セルフハグ・自己受容– category –
-
自己肯定感を高める!誉め言葉【読むだけで人生が変わるアファメーション】
あなたは褒められるの好きですか? 多分、褒められるのが嫌いな人はいないですよね。 でも"なんか苦手…"という人は結構いるのではないでしょうか? かく言う私もその一人。。 面と向かって褒められるのは 嬉しいですが、ちょっと苦手... -
【ヌン活】恵比寿の隠れ家アフタヌーンティー専門店が最高すぎた@Atelier plein
アフタヌーンティーを楽しむ活動、 人よんで"ヌン活"…! 今回、Atelier plein恵比寿さんにて 平日のアフタヌーンティーをいただいてきました! (現在は閉店されてしまっています…) 結論、、 むちゃくちゃ良かった…!! 素晴... -
【東北大学】自己理解の心理学講座を受講して感じた3つのこと
NTTドコモが提供するgaccoというサービス。 様々な講座が動画で学べます。 そのなかで特に気になった「自己理解の心理学」講座を オンラインで受講したので感じたことを書き留めていきます。 (資格の認定証は電子証明書で発行されました!)  ... -
パーソナルコーチングクライアントさんの声|ワンオペ気味なママさんが多い件
パーソナルコーチングをさせてもらっていて、 自分のさらなるスキルアップのために アンケートをお願いしています。 そこでのフィードバックは本当にありがたく受け止めさせてもらっていて。 掲載許可を頂いている内容をご紹介したい... -
家で最高にリラックスする!今日からすぐに出来る方法7選
お仕事もプライベートも忙しい…! という方が多い現代。 在宅ワーク・テレワークも増え、 お家でお仕事をされている方も少なくないのではないでしょうか。 家という居心地のいい環境で"意識的に" ゆったりリラックス出来る時... -
【同志のありがたみ】フリーランスの仲間と話すと元気をもらえる
コーチ仲間のりえちゃんと ランチしてきたレポートをしてみたいと思います! コーチ仲間なんて気軽に書いていますが、 りえちゃんはコーチとして先輩ですし ヒプノセラピーやキャリアコンサルタントもされている とても尊敬する人で... -
【3年続けた効果】ヨガでメンタルを整え体幹も鍛えられて一石二鳥♪
「ずっと在宅ワークだし、何か運動をしたいな」 「最近の運動不足を解消するのにヨガを検討中!」 そんな方も多いのではないでしょうか。 私自身、仕事はいつもデスクワークなので 基本的に座りっぱなし。 運動不足解... -
整形で人生変わる?ポジティブなひとつの手段、決して悪いことではない
「整形で人生変わるのかな…?」 美容整形を推奨するわけではありませんが、 整形によってどんなことが得られるのか? 考えてみたいと思ったのです。 私自身は整形したことはありませんが、 様々な意見を耳にするのも事実。 整... -
自分が分からないときに知りたい5つの原因と9つの対処法
「自分という人間がよく分からない…」 「自分は本当は何がしたいのか?」 「私って何のために生まれてきたんだろう?」 ここを訪れてくださっているあなたは、 こんな風に感じているかもしれませんね。 上記の心の声は... -
自信がない人が「自信をつける方法」9選|自信がない人の原因・特徴と自信をつける具体的行動
「自分に自信がない…」 「自分には無理だと思って諦めがち…」 「もっと自信を持って生きていきたい…!」 と感じていませんか? 自信が持てないとなかなか日常生活を楽しく 自由な気持ちで過ごすことが難しいですよね。 ... -
理想の人生へ!セルフイメージを高める方法5選|アファメーションなど
セルフイメージは確実にあなたの人生を変える力を持っています。 仕事も恋愛も…どんどん好転するほど影響範囲が大きいからです。 今日から出来るセルフイメージの高め方を5つご紹介しますので、 是非少しずつでもやってみて... -
自分らしさって何?自分が何をしたいのかわからないとき考えたい3つのポイント
よく問われる"自分らしさ"。 「自分らしく生きるって何?意味わからないんですけど…」 「自分が何者なのか、、謎です」 こういう声をよく耳にします。 もはや"自分らしさ"に嫌悪感さえ抱いている人もちらほら。... -
自己肯定感を高めてもっと自分を好きになる方法7選
<こんなあなたへ> ネガティブ思考になりがち いつも誰かと比べている 自分には出来ない…と思い踏み出せない(挑戦できない) 優柔不断で自分で決められない 自分のことが好きじゃない 自己肯定感とは 自己肯定感とは「自分...