さゆりの日常– category –
-
【蟲神器】UR!ニホンミツバチをゲットしてきました@国立環境研究所
小4の息子が好きな『蟲神器(むしじんぎ)』!ダイソー発売のカードゲームです。今回、ダイソーの蟲神器と国立環境研究所のコラボイベントとして初!UR(ウルトラレア)のカードを配布するとの情報を聞きつけて行ってきました! 虫好き少年の心を掴んでい... -
39歳の誕生日を迎えて実感したこと3つ
今年も誕生日を迎えました! 2025年は、なんと昭和100年! 39歳になりました~ サンキューな歳です(笑) 毎年、誕生日を迎えたらブログを書こう! と思っているのですが… 去年は38歳の想いを書かずにきてしまったので 今年こそ... -
【映画】鬼滅の刃~無限城編 第1章~レビュー|どこまで?主題歌は?
「鬼滅の刃の無限城編 第1章ってどこまで?」 「今回の鬼滅の刃の主題歌は?」 2025年7月18日(金)から公開された 『鬼滅の刃 無限城編 第1章 猗窩座再来』 を劇場で観てきたのでレビューします。 すごい人気ですよね…! 小... -
【電子書籍出版】”正解”のない時代の意思決定術: 本音を話せる人が前に進める理由
kindleにて電子書籍第2段を出版しました! 2023年8月に初出版をしてから約2年。 また電子書籍を出したいなと思っていたものが ついにリリースできました! タイトルは 「"正解"のない時代の意思決定術: 本音を話せる人が前に進める理由」 ... -
小学校の授業参観に行くのはめんどくさい?小4と小1を観に行った感想
「小学校の授業参観って観に行くのめんどうだな…」 「仕事とか忙しくて時間がない…」 そんな風に感じる方も多いかもしれません。 実際に学校公開・授業参観に行ってみると 全員が来ているわけではありません(当たり前ですが…... -
【映画】マインクラフト/ザ・ムービーのレビュー!小4息子と観に行ってきました
2025年4月25日(金)に公開された マインクラフト/ザ・ムービー! 「子どもは楽しめる?」 「内容はどんな感じ?」 と気になっている方も多いのではないでしょうか。 公開から1か月ちょっと経っており、 様々な口コミ・レビュ... -
【漢検】小学校3年生の息子が7級に受かるまでにやった3つのこと
「漢検受けることにしたけど、勉強は?」 「実際どんな感じでみんな勉強しているの?」 そんな風に感じている方へ。 小学3年生の3学期(2月)に 漢検7級(小学校4年生までの漢字)を 受験した息子のやったことをまとめます。 簡単にお伝えすると、 夏休み... -
引っ越しのお別れ会でたくさんの人に支えられていたことを再確認した話
この度、 子連れでの初!引っ越しということで 様々な感情が湧いてきたので ブログに残しておこうと思います! 約10年間住んだ、 東京都港区を離れました。 自分にとって大きな節目となったことは言うまでもなく…! お引越し、子ども... -
【映画】はたらく細胞を子ども達(小3&年長)と観に行ったレビュー
2024年12月13日(金)から 『はたらく細胞』の実写映画が公開されました! 「子どもでも楽しめる?」 「内容はどんな感じ??」 と気になっている方も多いのではないでしょうか。 公開3日間の時点で興行収入8.4億円と ニ... -
【参戦レポ】優里ARENA TOUR 2024@千葉ララアリーナ東京ベイ|セトリなど
娘と大好きで聴きまくっている 優里さんのライブに、、 ついに行ってきましたー!! ツアータイトルは、 「チケットが取れなくて、クレームが来過ぎたのでキャパを広げてみた ARENA TOUR 2024 ~売り切れなかったら泣くよ?~」です。 ... -
シナモロールカフェ@新宿に娘と行ったレポート|平日の待ち時間やメニュー
「新宿のシナモロールカフェに行ってみたい」 「シナモロールカフェって混んでいるの?」 東京・新宿マルイアネックス1Fにある シナモロールカフェ。 「新宿駅」「新宿御苑駅」からも行けますが、 一番近いのは「新宿3丁目駅... -
【東北大学】化粧で学ぶ心理学講座を受けて感じたこと3つ
NTTドコモが提供するgaccoというサービス。 様々な講座が動画で学べます。 こちらのオンライン講座受講は4回目! 今回は「化粧で学ぶ心理学」というテーマです。 オープンバッチも発行されました♪ 化粧×心理学とは かなり興味深いテ... -
子連れ広島観光!宮島(水族館&弥山)と科学館とお好み焼きレビュー
初!子連れでの広島観光旅行 をしてきました! 2泊3日の旅です。 夫が広島出身のため、 私は久々の広島です! とは言え、 とても新鮮な気持ちで 観光してきたので レビューしていきます。 新幹線で約4時間(のぞみで東京⇒広島) &nbs... -
ポムポムプリンカフェ@原宿に娘と行ったレポート|平日の待ち時間やメニュー
「サンリオキャラに会えるカフェに行きたい!」 「原宿のポムポムプリンカフェって混んでるの?」 原宿の竹下通りにある CUTE CUBE HARAJUKUの3階に ポムポムプリンカフェ。 6歳の娘と平日に訪れたので レポートしていきます... -
オリジナル香水づくり体験@神楽坂【sokun】親子で行ったレビュー
オリジナルの香水・フレグランス!? 作ってみたいな、 というのが純粋な思いで 6歳の娘と体験に行ってきました! 場所は、 神楽坂(新宿区)の sokunさん! 4月に誕生日を迎えた娘との思い出になったら良いな という想い込めて... -
【東京ドイツ村】ネモフィラなど花満開!身体を動かして1日楽しめるテーマパーク
千葉県袖ケ浦市にある 東京ドイツ村に初めて行ってきました! 4月下旬、 ちょうどネモフィラが咲く季節♪ 自然に溢れる広々したところで ウキウキの子ども達と一緒に行ってきたので レポートしたいと思います。 ドイツ村の料金 ... -
【漢検】小学校2年生の息子が9級に合格するまでにやった3つのこと
「漢検受けることにしたけど、勉強は?」 「実際どんな感じでみんな勉強しているの?」 そんな風に感じている方へ。 小学校2年生の3学期(2月)に 初めて漢検を受験した息子が どんな風に準備をしたのかを シェアしていきます! 先に簡単にお伝えすると、... -
【赤坂おすすめランチ】ラ・メゾン・キオイでゆったりアップルパイ堪能
ちょっと母とランチに行こう! という話になって予約した赤坂(永田町)の ラ・メゾン・キオイ。 (こちらのホームページからオンライン予約可能) アフタヌーンティーでは 何度か訪れており、 とっても素敵で好きなお店です。 とい...
