在り方– tag –
-
ピンクとハバネロ【少女漫画レビュー】笑える+青春で心が洗われる
作者、里中実華さん マーガレットコミックスの 「ピンクとハバネロ」 <どんな話?> 「私だって彼氏がほしい!」 恋愛経験ゼロで男子とのコミュ力皆無の麦が高校で出会ったのは、めっちゃイケメンなのに女子に超無愛想な黒瀬彗。 あまり... -
少女漫画はたくさんの価値観に触れられる!人生への影響も
少女漫画って、 女性の繊細な心理描写があったり、 キャラクターの価値観を表現していたり、、 様々な人間関係のなかに 様々な価値観が存在しているのだな… と考えさせられます。 そして、時に読む者の人生に影響を与えるほど... -
人望がある人の特徴3選|有能であることがすべてじゃない
あなたは人望があると自信を持って言えますか? 人望は誰もがみんな欲しいと思っていますよね。 お金や学歴は目に見えやすいので比較的手に入れやすいです。 しかし、人望はなかなか得難いんですよね。 ちょっと職場を想像してみて欲... -
嫌いな人が自然と離れていく!?対処法3選|ストレスフリーになろう
あなたは周りに どうしても苦手だなと思う人、 どうしても嫌いだなと思う人、 いませんか? そんな人と日々接しているとストレスが溜まってきますよね。。 今回は、そんな嫌いな人の対処法を3つご紹介します。 職場の人間関係... -
採用戦略!ターゲット設定で大事にしたい3つのポイント
「優秀な人がいたら採用したい」 「事業を大きくするのにもっと人が必要」 「自分の仕事の一部を振れる信頼できる人を採用してワンマン経営を抜け出したい」 そんな風に感じている、 個人起業家さんや経営者さんは多いのでは... -
女性の生き方を考える|学びと交流と@エトセトラブックスさん
エトセトラブックスさん@新代田 フェミニズムにかかわる様々な本を届ける出版社 エトセトラブックスさんで初対面を果たしました!! 京王井の頭線の新代田駅を降りてすぐ。 とてもオープンで入りやすい本屋さんです。 私は午前の用... -
【初ウェビナー】YouTubeの運用ノウハウを話した@LinkedIn
オンラインセミナーをしようと思っている方へ。 LinkedInというSNSはご存じでしょうか? Microsoft社が提供するビジネスSNSです。 (実名、キャリアなどを記載する) LinkedInの日本におけるユーザー数は300万人と言われていて、 ま... -
自己肯定感を高める!誉め言葉【読むだけで人生が変わるアファメーション】
あなたは褒められるの好きですか? 多分、褒められるのが嫌いな人はいないですよね。 でも"なんか苦手…"という人は結構いるのではないでしょうか? かく言う私もその一人。。 面と向かって褒められるのは 嬉しいですが、ちょっと苦手... -
【ヌン活】恵比寿の隠れ家アフタヌーンティー専門店が最高すぎた@Atelier plein
アフタヌーンティーを楽しむ活動、 人よんで"ヌン活"…! 今回、Atelier plein恵比寿さんにて 平日のアフタヌーンティーをいただいてきました! (現在は閉店されてしまっています…) 結論、、 むちゃくちゃ良かった…!! 素晴... -
雑談力アップ!苦手克服の方法3つ|質問の極意などを解説
学校、職場、飲み会、、 日常には雑談する機会で溢れていますよね。 むしろ話すテーマが決まっている場や、 商談・プレゼンといった機会の割合が多いという方は稀ですよね。 「雑談て何を話したらいいのか分からない…」  ... -
【東北大学】自己理解の心理学講座を受講して感じた3つのこと
NTTドコモが提供するgaccoというサービス。 様々な講座が動画で学べます。 そのなかで特に気になった「自己理解の心理学」講座を オンラインで受講したので感じたことを書き留めていきます。 (資格の認定証は電子証明書で発行されました!)  ... -
【chatGPT】AI時代を生き抜く!人間力を磨き追求する方法3つ
"siri"や"OK!Google"など、 いままでのなんちゃってAIとは一線を画す チャットシステムのchatGPT。 SNSでもchtaGPTの話題で持ち切りですよね…! 驚異的な伸びを見せているAIが登場し、 「人間はどうなっちゃうの…!?」 「AI... -
報告・連絡・相談するのが苦手…相談するコツと苦手意識を克服する方法
<こんなあなたへ> 相談するだけ時間の無駄なのでは?と思う節がある 実際に相談して求めていないアドバイスをされるなど嫌な経験をした 自分のなかにため込んでしまいやすい 人を頼るのが苦手で仕事を進めるうえで困っている なんて話し掛けたら... -
異世界アニメ|子どもにおススメ7選【アマプラで視聴可能】
<こんなあなたへ> 異世界もののアニメで子どもにも見せられるのを知りたい 大まかにどんなアニメか?知ったうえで判断したい Amazon Primeビデオで見れる子ども向けアニメを探している 実際の子どもの反応は? 最近、異世界アニメが本当に... -
悪口を気にしないメンタルへ!今日から出来る対処法ベスト1
「悪口を言われて引きずってしまう…」 「悪口ごときに振り回されている自分がイヤ…」 「悪口を言われても大丈夫な自分になりたい!」 そんな風に感じているあなたへ。 「わたしはメンタル弱いからダメなんだよな…」 な... -
【中毒】yama(の音楽)が好きすぎる件|ドキュメンタリー観てください
突然ですが、、 yamaというアーティスト(歌手)を ご存じでしょうか? TVアニメ「SPYxFAMILY(スパイファミリー)」の シーズン1第2クールのエンディング主題歌である「色彩」を歌っている方です。 TVアニメ「王様ランキング」シー... -
価値観を押し付けられそうになったときの魔法の返し方【一言でOK】
2023年は新しく開設したYouTubeチャンネルを コツコツ更新していきますよ! 「コミュニケーション&しあわせBeingメソッド」 として、生きづらさを感じている方に向け コミュニケーションで 少しでも人間関係や人生がラクになるよ... -
パーソナルコーチングクライアントさんの声【大学生】YouTube収益化など
パーソナルコーチングをさせてもらっていて、 自分のさらなるスキルアップのために アンケートをお願いしています。 掲載許可をいただいているアンケートをご紹介しています! 今回は19歳の大学生のクライアントさんの声です。 実は...
