子育て– tag –
-
39歳の誕生日を迎えて実感したこと3つ
今年も誕生日を迎えました! 2025年は、なんと昭和100年! 39歳になりました~ サンキューな歳です(笑) 毎年、誕生日を迎えたらブログを書こう! と思っているのですが… 去年は38歳の想いを書かずにきてしまったので 今年こそ... -
鬼滅の刃|人気グッズおすすめ15選♪オンライン通販でゲット【大人も子どもも喜ぶ】
鬼滅の刃といえば、 『竈門炭治郎 立志編』の続編となる 劇場アニメ『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が 2020年10月16日に公開され、 興行収入で日本1位の404.3億円を記録した 大ヒットアニメですよね! (Wikipediaより引用) また、 『劇... -
【映画】鬼滅の刃~無限城編 第1章~レビュー|どこまで?主題歌は?
「鬼滅の刃の無限城編 第1章ってどこまで?」 「今回の鬼滅の刃の主題歌は?」 2025年7月18日(金)から公開された 『鬼滅の刃 無限城編 第1章 猗窩座再来』 を劇場で観てきたのでレビューします。 すごい人気ですよね…! 小... -
小学校の授業参観に行くのはめんどくさい?小4と小1を観に行った感想
「小学校の授業参観って観に行くのめんどうだな…」 「仕事とか忙しくて時間がない…」 そんな風に感じる方も多いかもしれません。 実際に学校公開・授業参観に行ってみると 全員が来ているわけではありません(当たり前ですが…... -
【映画】マインクラフト/ザ・ムービーのレビュー!小4息子と観に行ってきました
2025年4月25日(金)に公開された マインクラフト/ザ・ムービー! 「子どもは楽しめる?」 「内容はどんな感じ?」 と気になっている方も多いのではないでしょうか。 公開から1か月ちょっと経っており、 様々な口コミ・レビュ... -
私の人生この道を選んで本当に良かったのか?と疑問を感じたときには
「私の人生、この道で良かったのかな…?」 「このまま進んでいいのだろうか…?」 そんな風に感じることは 珍しいことではありません。 特に、大きな決断をしてきた方や 何かを捨ててでも今の道を来ているという方は そのよう... -
【漢検】小学校3年生の息子が7級に受かるまでにやった3つのこと
「漢検受けることにしたけど、勉強は?」 「実際どんな感じでみんな勉強しているの?」 そんな風に感じている方へ。 小学3年生の3学期(2月)に 漢検7級(小学校4年生までの漢字)を 受験した息子のやったことをまとめます。 ... -
引っ越しのお別れ会でたくさんの人に支えられていたことを再確認した話
この度、 子連れでの初!引っ越しということで 様々な感情が湧いてきたので ブログに残しておこうと思います! 約10年間住んだ、 東京都港区を離れました。 自分にとって大きな節目となったことは言うまでもなく…! お引越し、子ども... -
【時間は有限】すぐにやめても良いこと7選|自分の人生を生きる
「この仕事いつまで続けるんだろう…」 「自分ってこのままで良いのかな…?」 などと思うこと、ありませんか? 誰でも迷い、悩むと思います。 毎日に変化がないなと感じることも 珍しくないですよね。 そんなとき、 実... -
【映画】はたらく細胞を子ども達(小3&年長)と観に行ったレビュー
2024年12月13日(金)から 『はたらく細胞』の実写映画が公開されました! 「子どもでも楽しめる?」 「内容はどんな感じ??」 と気になっている方も多いのではないでしょうか。 公開3日間の時点で興行収入8.4億円と ニ... -
【参戦レポ】優里ARENA TOUR 2024@千葉ララアリーナ東京ベイ|セトリなど
娘と大好きで聴きまくっている 優里さんのライブに、、 ついに行ってきましたー!! ツアータイトルは、 「チケットが取れなくて、クレームが来過ぎたのでキャパを広げてみた ARENA TOUR 2024 ~売り切れなかったら泣くよ?~」です。 ... -
シナモロールカフェ@新宿に娘と行ったレポート|平日の待ち時間やメニュー
「新宿のシナモロールカフェに行ってみたい」 「シナモロールカフェって混んでいるの?」 東京・新宿マルイアネックス1Fにある シナモロールカフェ。 「新宿駅」「新宿御苑駅」からも行けますが、 一番近いのは「新宿3丁目駅... -
映画レビュー『かがみの孤城』は子ども(未就学児や小学生)も見れる?おすすめポイント3選
「『映画かがみの孤城』って子どもが観ても大丈夫?」 「どんな内容?おすすめの人やポイントは?」 そんな風に気になりますよね。 今回子ども達と映画を観た際の 感想・レビューを書いてみたいと思います。 お子さん... -
【ドラマ】スカイキャッスル~受験生の親は色々考えさせられる物語
ドラマ『スカイキャッスル』は テレビ朝日系の2024年7月から 放送されていた番組です。 私はAmazonプライムビデオで視聴しました! 元は2018年に放送された韓国ドラマで、 リメイク版とのことです。 (元の韓国ドラマもアマプラで視聴できま... -
子連れ広島観光!宮島(水族館&弥山)と科学館とお好み焼きレビュー
初!子連れでの広島観光旅行 をしてきました! 2泊3日の旅です。 夫が広島出身のため、 私は久々の広島です! とは言え、 とても新鮮な気持ちで 観光してきたので レビューしていきます。 新幹線で約4時間(のぞみで東京⇒広島) &nbs... -
人生を楽しむためにやること&やめること|心が晴れないときに知るべき対処法
なんだか心が晴れない… そんなときもありますよね。 もしかしたら今は 自分の人生が曇って見えるかもしれませんが 大丈夫! いつからでも人生は楽しめるはずなので そのためにやること&やらないことを それぞれ解説していきます! h... -
人間関係に疲れたときの対処法10選|我慢だけじゃない!今日からできること
「もう人間関係に疲れた…」 「コレって仕方ないの?我慢するしかないの…?」 そんな風に感じるときもありますよね。 "人の悩みの9割は人間関係"とも言われるほど 人間関係の悩みは多い印象です。 とは言っても… 「だか... -
【サンリオ×哲学】めちゃくちゃ可愛い&贈り物や子どもにもおすすめな理由
「サンリオの哲学って何?おすすめポイントは?」 「どんなキャラの本があるの?」 サンリオ好きにはたまらない…! とてつもなく可愛い文庫本があるんですね。 しかも、哲学的なコンセプトなので 人生のどこかで役立つこと間違いなし! 全11キャラクターの...
