自分らしい在り方で未来を変える!自己理解ツール&動画セミナー無料公開中 受け取る

たった一言で効果絶大!高圧的に嫌味を言われたときの魔法の返し方|しあわせBeing

 

このたび、
新しくYouTubeチャンネルを開設することにしました!
(なぜやるのか?
という想いはnoteに書きましたので、良かったら見てみてください)

 

記念すべき1本目は、、
たった一言で効果絶大!
高圧的に嫌味を言われたときの魔法の切り返し
です!

目次

パワハラで悩んだ過去

私自身、
パワハラで苦しんだ過去があります。。
(それぞれ異なる職場で2回も…)

 

高圧的ではなくとも、
やたら嫌味をいわれる
というシチュエーションも経験してきました。。

 

同じように苦しんでいる方の参考になればと思い
高圧的に嫌味を言ってくる人の心理と合わせて
この動画にまとめました。

 

マウントをとられたときにも使えるし、
悪口を言われたときの対処法としても!
目上や年上の人など相手を選ばずに使える言葉なので
ぜひチェックして活用してみてくださいね!

 

 

チャンネル登録大歓迎!
コメントも大歓迎!必ず返します。

 

コミュニケーション術を軸に、
自分の在り方を見つめ、もっと自分らしい人生に近づくことを願っています。

 

一緒に、自然であなたらしく、しなやかな
しあわせBeingになっていきましょうね♪

少しでも人間関係をラクに、
あなたらしく人生を歩んでいってもらえたら
とっても嬉しいです!!

 

悪口を気にしないメンタルになる!
対処法も良かったらチェックしてみてくださいね

 

本の紹介:パワハラ上司を科学する

「パワハラとは何か?どうしたら防げるのか?」
実は、多くの人がわかっていない。著者は、パワハラ測定の尺度を開発し、誰が行為者になり、どのような性格特性の上司がパワハラしやすいかを10年以上にわたり研究。科学的データを基に、対策を実施してきた。「仲がよければいい」「関わらなければいい」など、多くの人がやってしまっている誤った対応を明らかにし、本当に防ぐにはどうすればいいのかに迫る。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パーソナルコーチ・心メンテナンスの専門家。
つい何でも話してしまう安心感に定評がある。
20年以上に渡り、存在感・在り方について研究してきた。過去の自分と同じように苦しい気持ちを抱えている人に届けたいという想いで、ノウハウや日常に活かせる心理学を発信中。
RabbitSpace代表|米国CTI認定CPCC®

目次