RabbitSpace(ラビットスペース)

HSPの人に言ってはいけない言葉7選|接し方のポイント解説

LINEで送る
Pocket

 

日本人の5人に1人と言われているHSP
ハイリー・センシティブ・パーソン
(Highly Sensitive Person)のことですね。

 

生まれつき感受性が強く、
繊細な性格をしているという特徴があります。

 

※より詳しいHSPの特徴などはこちらの記事もどうぞ

 

職場で一緒に働く仲間や、
家族(妻・夫・子ども)や友人、
恋人・パートナーなどにもHSPの方がいる
可能性は十分ありますよね。

 

HSPの人とも
良い関係性を築いていきたい、
相手を傷つけたくない、

という方はぜひ参考にしてみてください!

私はHSS型HSPなのですが、
ひとりのHSPのコーチとして
解説していきます!
HSS型HSPについてはこちらの記事も

 

HSPの人に接するときのポイント

 

これだけは覚えていって欲しい!

 

HSPの人には、
評価する、監視する、競争させるのはNGです。

 

ピリピリした空気、
怒りのエネルギーを感じ取りやすいので
落ち着かずパフォーマンスが落ちます。

 

本来の力が出せなくなってしまうんですね。

 

元々、真面目で優しいタイプの人が多いので
そういった長所を潰しかねません。

 

また、クリエイティブな力も強いHSPさん。
そんな創造性も発揮しづらくなってしまいます…!

音や光などの刺激が少なく、
安心して落ち着ける環境も大事!
圧をかけないコミュニケーション
好まれます。

HSPの人に言ってはいけない言葉7選

 

正直、
どれも言われたい人はいないんじゃないかな?
と思うものばかりなのですが…

 

HSP気質の人は特に、
共感性が高く相手の感情をモロに受けやすかったり
深読みしがちなので注意な言葉たちです!

 

①「気にしすぎじゃない?」などの感受性を否定する言葉

HSPの人は、些細なことにも気づくタイプ。
それは長所でもあります。

 

そういった感受性の高さは、
簡単にコントロール出来るものでもないのです。

 

感受性が高いがゆえに気づいたこと、
気になること自体を否定するのはNG。

よく気づいたね!」とか
気にしていることを肯定する言葉かけが
できたら一番いいのかなと思います。

 

実際に、すごく気遣いできるHSPさんは多い。
気にしすぎてクヨクヨしているとしたら
優しい言葉をかけてあげたいですね!

②「メンタル弱いね」などの繊細さを否定する言葉

HSPの人は、優しいです。
争いを好まない人が多い印象

 

つまり強く言い返したり、
自分からケンカを吹っ掛けるタイプではないと思っています。

 

だからか?
嫌がらせの対象になったり、
HSPの人を狙ったように高圧的な態度をとってくる人がいます。

 

それで傷ついたときに
「メンタル弱いね」はないと思うのです。

 

もっと図太くなれたら楽だろうな…
と思うことはあっても、
HSPの人はそうはなりません。

ストレスが溜まっていて
どうにも気持ちが切り替えられていない…
という可能性もあるので、
リラックスできるように接してあげたいですね。

③「普通は○○だよね」などの一般論を押し付ける言葉

HSPはそんなに珍しくないとはいえ、
少数派・マイノリティです。

 

マジョリティ側の発する、
「普通は…」という言葉は
マイノリティ側を追い詰めます

 

これはHSPに限らず、です。

 

世界的に多様性を認めようという時代なので
個性を認めない発言は控えたいですね。

ひとりひとりが
自分らしく生きられる世の中になることを
心から祈っています!

④「ウザイ」などの攻撃的な言葉

HSPの人はいつも頭が忙しいです。
思考がとても深い

 

仮に冗談であっても、
その言葉の意味を深く考えてしまうんですね。

 

なので深読みさせるような
攻撃的な言葉はHSPの人を苦しめます。

「なんでこんなこと言われたんだろう?」
「私が何かしたっけ…?」
など悪い方向にも。
心配させないためには、
冗談でキツイ言葉を使うのは控えた方が良いと思います。

⑤「○○しろよ!」などの命令口調

HSPの人は、穏やかな人が多いです。

 

普段のコミュニケーションで
あまり命令口調になることはないので、
をれを向けられると疲れてしまいます。

 

前述の「接し方のポイント」でもお伝えしたように
ピリピリした空気が苦手なので
HSPの良いパフォーマンスは引き出せません

本来の集中力が発揮できず、
「実力が出せない…自分が悪いんだ…」
と考えてしまい負のループに。

⑥「へぇ」「ふうん」などの淡白すぎる返事

HSPの人は、些細な感情を読み取ったり
機微も感じ取る能力があります

 

なので、あまりにも淡白な反応だと
脳内会議が始まってしまうんですね。

 

「なんか怒らせるようなこと言ったかな?」
「つまらなくて嫌な思いさせちゃった?」

 

でも、その答えが分かることはないので
考えた分エネルギーを消耗して疲れますし
多少のストレスとなります。

HSPの人を安心させるには
こちらの感情を伝えるように
「OKだよ!」とか
「ありがとう」など、
意識してリアクションしたいですね。

⑦「あの人本当嫌い」などの悪口・陰口

HSPの人は、負のエネルギーも
モロに受け取りがち
です。

 

感情が引っ張られやすい傾向にあるので、
自分のことでなくとも
嫌な気持ちになったりします。

 

なので、他者の悪口・陰口だったり
HSPの人の前で誰かに怒鳴るなど
間接的な言葉も控えた方がいいですね。

悪口や怒りのエネルギーは
特に疲れるので、
HSPの人に向けたものでなくとも
控えめに…!

 

悪口ばかり言っても
良いことは無いですし、
感謝のエネルギーを増やしていきたいですね!

まとめ:HSPは気質のひとつ

 

HSPの人に言ってはいけない言葉、
ということでご紹介してきました。

 

色々あるのですが、、
覚えておいて欲しいことは

 

HSPの人には、
評価する、監視する、競争させるのはNGです。

 

とても大事なことなので
2回目です…!

 

圧をかけると良いことがないので
是非とも安心してリラックスできるような
接し方を意識してみてくださいね。

 

HSPもひとつの気質なので、
ありのままを受け止めて
一緒に良い関係を築いていけることを願います

相手を受け止める際には
自分の気質・性格を知ることも
とても役に立ちます。
良かったら、こちらから
自己理解を深めてくださいね

"陰キャ"と呼ばれる自分脱却!

セッション申し込み(脱!陰キャ)

もう誰にもバカにさせない!
完全カスタマイズセッションで6か月後にはす~っとストレスから解放、人間関係をぐっと楽に、じわじわと理想を実現します。
※以下の項目が3つ以上当てはまる方限定です。

  • よく真面目だねと言われる

  • 話す(話し掛ける)のが苦手

  • 友達は多くない

  • 恋愛経験が少なめ

  • ちょっと人見知り

  • 声が小さくなりがち

  • HSP傾向あり

自己理解で望みを叶える!
無料プレゼント中

【無料】ビジョンシート

『自己理解』をぐっと深めると思考がクリアになって望みが叶う!もっとあなたらしく後悔のない人生を送るのにぜひこれらのツールをお役立てくださいね。

この記事を書いた人

ながのさゆり

パーソナルコーチ・心メンテナンスの専門家。
つい何でも話してしまう安心感に定評がある。
20年以上に渡り、存在感・在り方について研究してきた。過去の自分と同じように苦しい気持ちを抱えている人に届けたいという想いで、ノウハウや日常に活かせる心理学を発信中。
RabbitSpace代表|米国CTI認定CPCC®

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

心が変われば在り方が変わる。在り方が変わると未来が変わる!

理想の在り方を叶えるコーチングとは? 理想の在り方を叶えるコーチングとは? arrow_right
PAGE TOP