ピンクとハバネロ【少女漫画レビュー】笑える+青春で心が洗われる
こんにちは、あるいはこんばんは!
パーソナルコーチ・動画クリエイターの
ながのさゆり(@sayuricoaching)です。
作者、里中実華さん
マーガレットコミックスの
「ピンクとハバネロ」
「私だって彼氏がほしい!」
恋愛経験ゼロで男子とのコミュ力皆無の麦が高校で出会ったのは、めっちゃイケメンなのに女子に超無愛想な黒瀬彗。
あまりに失礼な態度でムカつく麦だけど、偶然、黒瀬の秘密のバイト先を知ってしまい!? 痺れて悶えるラブコメディー、開幕!
最近もっぱらデジタルで読書している私ですが、
少女漫画を購入したのは久しぶり…!!
ふと見つけた「ピンクとハバネロ」ですが
つい引き込まれてポチっとしてしまいました。
ということでレビューを書いていきます~
※ネタバレなしです。
購入をご検討中の方や
既に読まれてファンの方、
おすすめの少女漫画を探している方、、
ぜひお付き合いくださいね!
2022年2月所初版発行|2023年3月に5巻
2023年6月ごろに6巻発売予定!
とのことです。
まだ完結しておりません。
けっこうもどかしい感じでストーリー展開していますね。
エロ要素はないです。
(あんまり書くとネタバレしちゃう)
黒瀬彗(くろせ けい)の角度がね、
良いですよね。
里中先生の絵がめちゃくちゃツボです…!!
イマドキのアイドルっぽいのかな?
コミックは絵が好きじゃないと購入意欲は沸かない
なぜ私がこのコミックを購入したか?
というと、絵が好きだからというのが大きいです。
もちろんストーリーも大事!
(アニメや映画で先に見て、原作も読みたいというパターンもあるけど、、)
でも、ビジュアルも大事…!
これは完全に好みの問題だとは思います。
顔、表情、身体のバランス…手書きの文字まで
すべてのクリエイティブが好きです。
とくにヒロインの麦が、
なかなかふざけた表情を見せてくれるのですが
それが面白い…めっちゃ笑えます…!
漫画の世界観は好みが分かれるところですよね。
いや~絵を描くのが好きな人間としては
このクリエイティブを生み出す人は
尊敬せざるを得ません…!!
絵の安定感すごくて本当好きです。
キャラクターの価値観に心が洗われる
少女漫画を読んでいていつも思うのは、
純粋・素直・正直みたいな価値観が多いということ。
あと、基本的には
諦めない・頑張る・ひたむき
という感じ。
これって、皆が憧れて
好きになってしまう共通点なのではないかなと思います。
誰もが「こうありたい」と願う在り方とも言えるかもしれません。
そういった価値観を持ちつつ、
プラスαの価値観や性格もあって
それぞれの自己表現があるというか。
それによって、また読者の好みが分かれていくんでしょうね。
大人になっても、どこかで
純粋に素直に正直に生きていきたい
という思いがあるんだな~と思い知らされる気分です。
「そんなのバカバカしい」
という感覚まではいっていないというか。
テーマになっている恋愛という観点では、
ちょっともう30代の子持ちとしてはハズれているのですがw
色々と考えさせられるわけです。
好きなビジュアルのコミックに出会えて、
楽しみながら色々考えさせてもらえるのはめちゃくちゃ有難いですね。
子どもの頃は、単に面白いな~
という感じで漫画を読んでいたのですが
今思うと色々な影響を受けていたのだなと。
「ピンクとハバネロ」Kindle版はいくら?
Kindle版の1巻はなんと…66円です!!
※2023年4月現在
めちゃ安…ぜひ試しに読んでみてください。
(ちなみに2巻は322円!)
紙の本も良いのですが、
何しろ嵩張るので…デジタルはありがたい。
Kindleは専用端末も好きなのですが、
スマホにアプリ入れたら簡単に読めるのも良いですね。
漫画はスマホの方がきれいに見えて好きです。
(ビジネス書とかはKindle端末の方が好き)
まとめ「ピンクとハバネロ」おすすめです
なんか、自分も頑張ろうって思わせてくれる作品です。
重たくないし、明るい気持ちになれます。
素直な自分の気持ちを言葉にして伝える重要性とか、
恥ずかしくてもカッコ悪くても諦めない姿勢とか、
とっても勉強になるのです。
結末も気になるんですが、
感情移入するとやはりキャラクターの幸せを願う自分もいて。
引き続き、黒瀬くんと麦ちゃんの関係性を応援したいと思います!(笑)
少女漫画の楽しみ方?みたいな記事も
良かったら覗いてみてください~
自分らしく豊かな人生へ!
あなたらしさを引き出し、コミュニケーションやクリエイティブといった自己表現に活かすコーチングセッションです。マーケティング部門などを含め10年以上会社員として働いてきた経験も手伝って、YouTube収益化の支援も。
-
すでにブログやSNSで発信はしているものの、思うように継続出来ていない
-
新たにやってみたいことがあるけれど、忙しくてつい後回しにしてしまっている
-
まだ漠然とだけどクリエイティブな活動に興味がある
-
自分にあった仕事・働き方がなんなのか模索しているものの行動できていない
-
恋愛・婚活・パートナーシップがいまいちうまくいかない
-
育児に追われて「自分がどんな人間なのか」忘れかけているけれど取り戻したい
-
いまの自分は在りたい姿ではない…このまま後悔したくない
望みを叶える!2大特典
無料プレゼント中
もっとあなたらしい人生にするために必要な2つのツールをご用意しました!『自己理解』をぐっと深め『ビジョン』をきらりと明確にして自己表現を楽しんでくださいね♪
前の記事へ