RabbitSpace(ラビットスペース)

アニメ『推しの子』は子ども(小学生)に見せても大丈夫?親目線レビュー

LINEで送る
Pocket

 

『推しの子』が人気だけど、
小学生(特に低学年)の子どもに
見せても大丈夫!?

 

と心配な親御さんへ。

 

8歳息子(小学校2年生)と
5歳娘(年中)に見せている
ひとりの親としてレビューしてみます。

 

まず、最初に伝えておきたいのは
卑猥な表現はほぼなく
その点は問題ない、と私は判断しています。

 

※原作の漫画は読んでおらず、アニメ視聴のみのレビューです。

あとはそもそも子どもが楽しんでいるのか?
勉強になるポイントはあるのか?
など参考になれば幸いです!
※ネタバレなしです。

 

オープニングテーマはYOASOBIの「アイドル」

 

オープニングテーマから、
なんとも中毒性の高い楽曲です…!

 

YOASOBIの「アイドル」
子どもにも人気ですね!!

 

小学校2年生の息子も
YOASOBIは前から知っているので、
すんなり馴染んだようでした…!

歌詞でしっかりアニメのストーリーを
彷彿させるところはさすが…!
アイドル感もすごいし、
作詞・作曲を手掛けているAyaseさん
まじ天才だよな…!

あらすじ・ストーリー

 

2023年4月より放送開始のアニメ『推しの子』。
うちではAmazonプライムビデオにて視聴しています。

 

第1期の放送終了と同時に
第2期の制作も決定!と発表されましたね。
人気の高さが伺えます♪

 

第2期は2024年7月3日から放送開始です!

 

 

オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】

地上波同時・単独最速配信は『ABEMA』

 

<あらすじ>

「この芸能界(せかい)において、嘘は武器だ」

 

地方都市で、産婦人科医として働くゴロー。芸能界とは無縁の日々。
一方、彼の“推し”のアイドル「B小町」のアイは、スターダムを上り始めていた。
そんな二人が“最悪”の出会いを果たし、運命が動き出す…!?

 

“赤坂アカ×横槍メンゴ”の豪華タッグが新たな切り口で芸能界を描く衝撃作!!

公式ホームページより引用

 

 

転生ものであり、
ミステリーであり、
夢を追っていく物語でもある。

 

正直、5歳の娘には
ちょこっと難しいと思います…!
でもアニメのイラストが可愛いし
(可愛い女の子=アイドル好きですw)
単純に笑える要素もあるので、楽しそうに見ていますよ~

 

小2の息子はまぁまぁストーリーも理解しているようです。
ほとんどテレビは見ていないので、
「アイドル」というもの自体はよく知らない状態だったと思うのですが。
そういう仕事もあるんだな、という勉強にはなっているかも。

かなり現実的で、
いまの時代の話という感じなので
リアリティは高めだと思われます!

芸能界に憧れる?現実を見せられる?

 

私自身、芸能界にいたことがあるわけではないので
どこまでリアルなのか?は謎なんですが…

 

芸能界、アイドルなどに憧れる年ごろのお子さんには
(大体、中学生とか高校生くらいでしょうか)
現実を見せてくれるかもしれませんね。

 

小学生でも芸能活動をしている子はいるし
(息子の友達にもいますし)
普段の生活では想像もつかないことを
アニメが教えてくれていると言えるかもしれません。

 

私はたまたま自分が中学生のころ、
クラスメイトが芸能活動をしていたのですが
(当時、Mステとか音楽番組に出演していた)
あまり理解してあげられなかったので、、

 

こういうリアルなアニメを見ていたら
話題を広げたり出来たかもしれないな~
もっと友達になれたかもな、なんて。

 

 

また現実を見ても、アイドルを目指したい!という
憧れを抱く可能性もあるでしょうね。

 

大変だけど、素敵な面もちゃんと表現されている
という印象です。

どんな仕事にも、
良い面と、悪い(大変な)面があるんだ
って教訓になるかもですね。

本物の「愛」について考える

 

主人公の名前である「アイ」。

 

このストーリーの大きなテーマとして
」があると思っています。

 

登場人物のそれぞれの「愛」。
「愛」って人によって表現方法が様々だなぁ…
と考えさせられますね。

 

でも、子どもがそこまで考えながら見ているか?
と言ったら微妙だとは思います…(笑)

 

でも少なくとも、
「愛」は原動力になっている
ということは何となくは感じ取れているんじゃないかなぁ

 

愛という感情がすごく強いものだ
というか。

 

 

って、愛とはなんぞや?なんですけどね。
それを探究する物語でもあると思います。

キャラクターごとの心理描写があるので
それを感じ取るのは勉強になると思います。
自分がどんなキャラに共感するのか?
自分と違うタイプの人はどんな風に思うのか?
などなど。

まとめ:『推しの子』は大人が見ても面白い!

 

 

『推しの子』は大人にも人気が高いですね!
親子で見ている方も多数。

 

アニメなんか見てないで勉強しなさい!

 

という気持ちも分かるのですが、
(宿題はやってからにしようか)
親子で一緒に見て、あーだこーだ会話するのも一興です。

 

 

例えば、

  • 芸能界ってどんなところだと思った?
  • 愛ってなんなんだろうね?
  • どのキャラクターが一番好き?
  • どんなところが面白かった?

などなど。

 

いくらでも質問できますので、
感じたことを言語化するトレーニングにも
案外いいもんだなと思っています。
(うちは、ちょくちょくやっております。)

 

自分の考え、意見を言葉にして伝えられる
ってとても大事だと思うので。

 

 

と、言うことで
『推しの子』を子どもに見せるというか
親子で楽しんじゃうのがおススメです~!

親が同じコンテンツを楽しんでくれる
というのは子どもも嬉しいみたいなので。
どうせなら大人も楽しめるアニメ見たいですしね!
親子のコミュニケーションに活用してみて!

 

あと、他のアニメなら
個人的にはドクターストーンもおススメです♪

家族の悩みを話せる人がいない…

セッション申し込み(家族円満)

あなたの日々の家族との関り方で、これからの家族の関係性は大きく変わります。後悔ない、あなたらしい在り方で家族ともっと素敵な関係を創っていきませんか?

  • パートナーシップでの悩みごと

  • ライフスタイルの変化に伴う働き方の迷い

  • 子どもを叱りすぎてしまう…自己嫌悪

  • 子どもの将来が心配で頭がいっぱい…(受験やひきこもりなど)

  • 親が高齢になってきて介護についても心配

  • ママ友とはここまで深い話ができない…

自己理解で望みを叶える!
無料プレゼント中

【無料】ビジョンシート

『自己理解』をぐっと深めると思考がクリアになって望みが叶う!もっとあなたらしく後悔のない人生を送るのにぜひこれらのツール&動画セミナーをお役立てくださいね。

この記事を書いた人

ながのさゆり

パーソナルコーチ・心メンテナンスの専門家。
つい何でも話してしまう安心感に定評がある。
20年以上に渡り、存在感・在り方について研究してきた。過去の自分と同じように苦しい気持ちを抱えている人に届けたいという想いで、ノウハウや日常に活かせる心理学を発信中。
RabbitSpace代表|米国CTI認定CPCC®

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

自分らしい在り方で未来を変える!自己理解ツール&動画セミナー無料公開中

自己理解を深める!7大特典を無料で受け取る 自己理解を深める!7大特典を無料で受け取る arrow_right
PAGE TOP