RabbitSpace(ラビットスペース)

【無料コミュニティ】リスペクトガーデンを解放します!

LINEで送る
Pocket

 

こんにちは!
RabbitSpace代表の長野佐友里(ながの さゆり)です。

 

この度、かねてよりやりたいと思っていた
コミュニティを作ることにしました。

 

電子書籍、YouTubeなどのSNSやブログを通して、
様々な発信をしてきて思うのは
かなり一方的なコミュニケーションだな
ということです。

 

もちろんコメントをくださったりと、
反応がなくはないのですが
相互の濃いコミュニケーションにはまだまだ遠い…

 

そこで無料で交流可能なコミュニティがあったらなと。

どんな交流が生まれるかは
これからのお楽しみですが
コーチングの体験会なども
出来たら良いな~とも考えています。

『リスペクトガーデン』に込めた想い

 

自分も他者も尊重して生きていくことを
当たり前にしたいと思い
リスペクト』としました。
 
 
また、堅苦しいのは苦手なので
明るくリラックスした状態で
コミュニケーションを取れるように
との願いを込めて『ガーデン』です。

 

 

リスペクトガーデンで期待できること

  • お互いを尊重する仲間との出会い、交流
  • 自分を尊重する習慣化
  • 気軽な雑談でもお互いに応援し合える(もちろん長野も返信いたします!)
  • 小さな一歩でも認め合えるから、目標を達成しやすい
  • 感謝に溢れて幸福感を感じられる

 

 

<こんな方におすすめ!>

  • 自己肯定感が下がり気味な日々を過ごしている
  • なかなかひとりでは目標を達成できる自信がない
  • 応援し合える仲間がいたらもっと頑張れそう
  • 尊重し合える人との繋がりに興味がある
  • もっと自信を付けて人生を変えていきたい

 

学生さんでも、
会社員でも経営者でも、
子育て中の主婦でも
リタイア後のシニアでも。

 

特に属性に縛られることなく、
この場では肩書も関係なく、
それぞれが尊重し応援し合えたらと思っています。

 

参加者同士で花に水をやるように
お互いを励まし合えたら
ひとりでは出来なかったことも叶うような気がするのです。

 

気軽に参加可能な
明るくリラックスした場にしていきたいと考えています。

お互いが尊重し合い、
自分のことも最大限尊重して生きていく
…!
そんな人生を実現できるコミュニティを目指します。

\こちらからご申請くださいね!/

 

「ひとりでやらない!」を大切にする

 

私は
メンタルモデルが「ひとりぼっちモデル」だったり、
元々が陰キャな性質だったりするせいか
何でもひとりでやろうとしちゃうところがあるのですが…

 

やっぱりひとりには限界があるのも事実です。

 

なので、尊重し合える仲間と一緒に
一歩ずつ進んでいけたら良いなと実感しています。
私自身、複数のコミュニティに属しているので
心からそう感じています。

 

あなたの可能性を広げるためにも、
もっともっと自信を付けて自分らしい人生にするためにも
リスペクトガーデンをぜひ利用してください

 

※コミュニティ参加料も完全無料ですし、
 Slackの利用料もかかりません。

ゆくゆくはオンライン(Slack)だけでなく
リアルでも楽しい企画をしていきたいと思っていますので
どうぞよろしくお願いいたします!

\こちらからご申請くださいね!/

この記事を書いた人

ながのさゆり

脱!陰キャの専門家。
自身の繊細な部分を理解されない…相手に思ったことを話せない…と辛い思いをした経験から"陰キャ"とバカにされない自分になる方法を編み出す。
心より安心できるコーチングセッションに定評がある。
RabbitSpace代表|米国CTI認定CPCC®

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

心が変われば在り方が変わる。在り方が変わると未来が変わる!

理想の在り方を叶えるコーチングはこちら 理想の在り方を叶えるコーチングはこちら arrow_right
PAGE TOP