RabbitSpace(ラビットスペース)

雑談力アップ!苦手克服の方法3つ|質問の極意などを解説

LINEで送る
Pocket

 

学校、職場、飲み会、、
日常には雑談する機会で溢れていますよね

 

むしろ話すテーマが決まっている場や、
商談・プレゼンといった機会の割合が多いという方は稀ですよね。

 

 

雑談て何を話したらいいのか分からない…

 

たわいのない会話って…自分が話すのは苦手…

 

雑談の会話の輪に入れなくて困っている…

 

 

そんな風に感じる方も多いのではないでしょうか?
私自身は、自分の話をするのが大の苦手でして…
雑談というのも得意ではありませんでした。

 

長らくマスク生活をしてきたので、、
苦手に拍車がかかっている方も多いかもしれません。

 

いま苦手意識があっても大丈夫!
克服する方法を3つご紹介します。

 

雑談力がアップすると人生が変わる!
というくらい人間関係に直結し
素晴らしいインパクトがあるはずなので
ぜひ最後までお付き合いくださいね。

コーチングは対話なので、
コーチングのスキルも雑談に活かせる!
ということでプロコーチ目線で解説していきます。

動画でも話しています!

 

雑談のメリット3選

パーソナリティが見える

会社の会議や、商談などでは
話すテーマが決まっており脱線するのは好まれないので
あまり人となりが見えてこないですよね。

 

でも、雑談なら何でも話して大丈夫!

 

昨日の出来事でも、
最近観た映画の感想でも、
オチがなくてもロジカルでなくてもOKです。

 

そこには自然と
人の感情や価値観が出てくるもの。
人間性・パーソナリティが見えますよね。

 

お互いを知るのには雑談は欠かせません。

だから”飲みにケーション
なんて言葉が生まれたのだと思います。
なかなか職場では話せない話題も
飲みながら話せて距離を縮められるんでしょうね

信頼関係(ラポール)構築

相手がどんな人だか分からない…

 

そんな状態だと信頼関係を構築するのは難しいですよね。

 

普段の仕事っぷりなどから得られる信頼もありますが、
雑談で人となりやプライベートな一面が見えると
より人間味を感じられ信頼に繋がったりします

 

人間は未知のものに恐怖を感じると言われています。
得体の知れないものに不安を感じる生き物なのです。

 

すべてをさらけ出すというのは難しいですが
趣味だったり、好きな食べ物だったり、
ちょっとでも相手のことを知っていると安心するものです。

 

売れる営業マンが雑談をうまく活用しているのはこのためですね。
結果的に、信頼関係の構築に繋がっていきます。

これは対面に限らず!
Slackなどのチャットコミュニケーションでも
同じことが言えますよね。
雑談チャンネルを設けているチームも多いと思うので
活用していきたいですね!

心理的安全性が高まる

ちょっと逆説的に考えてみたいのですが、
雑談が出来ない関係性ってどんな感じがしますか?

 

例えば、
仕事に関係ないこと=無駄なことを発してはいけない

 

常に論理立てて順序良く話さなければならない

 

個人的なことはどうでもいいから話すべからず

 

想像しただけでも息が詰まりそう…
私ならこういう環境はかなりキツイなと感じてしまいます(汗

 

特にHSPの方には分かってもらえるかな…?
ピリピリしている空気感がそもそも苦手なので
何も話せなくなってしまったりしますね。

 

もちろん、常にダラダラと何でも話して良いじゃん!
と言いたいわけではありません。

 

ちょっと関係ない話をしたって「良いね!」って聞いてくれるとか
たまには結論ファーストじゃなくたって受け止めてくれるとか、
そんな雰囲気があれば安心出来ますよね。

 

普段から雑談できる関係性は
心理的安全性も高い
と思うんです。

 

ゆえに、雑談があるかないかによって
職場の雰囲気だったりビジネスの成果にも影響がある。

雑談はチームビルディングにも有効な手段なんですね。
職場の心理的安全性が低いな…
と感じているならプロに任せるのもおススメですよ。

雑談が苦手と感じる原因3選

雑談は無駄だと感じている

雑談て非生産的で無駄だなぁ…

 

と感じていたら雑談を避けたいと思いますよね。
隣で雑談している人にイライラすることもあるでしょう。

 

ここまでお伝えしてきたメリットについても
ご自身の状況に当てはめて考えてみてもらえたらと思います。

 

雑談の良い側面も見えてくるかもしれません!

日常的に雑談に触れる機会は多いと思うので
少しでも必要なコミュニケーションだと
捉えられたら気持ちが楽になるのではないでしょうか

相手に興味がない

この人とは別に話したくないな…

 

という感じで
そもそも相手に興味がないパターンもありますよね。

 

ちょっと違う言い方をすれば
踏み込みたくない・踏み込まれたくない
とも言えるかもしれません。

 

自分のことを知られたくもなければ、
相手のことを知りたいとも思わない。

 

それなら雑談を楽しめないどころか
苦痛にさえ感じても不思議ではありません…!

この場合は、あなたが
この相手とどんな関係性を望んでいるのか
いまいちど考えてみる価値ありですね。

話さなければと思っている

何か面白いことを話さなければ…!

 

そんな風に感じている方も少なくないのではないでしょうか?

 

私自身は、雑談が苦手だなと感じる理由として
これがありました。

 

何か自分の話を面白おかしく話さなければ…って。
クスっと笑えるようなオチのある話を!

 

でもそれって結構ハードル高いですよね。
芸人さんではないし、
私の場合そもそも自分の話をするのは苦手なので。。

面白いこと言わなきゃ…!って思うと
雑談がどんどん苦手になっていってしまうので
↓続きの克服方法をぜひ取り入れてみて!

雑談の苦手克服方法3つ

好奇心を持つ

 

とりあえず、これだけ覚えて帰って欲しい…!

 

“相手に好奇心を持つこと”

 

好奇心さえ持っていれば
雑談はどうにでもなる
っていうくらい超~大事です。

 

相手に興味がないのはバレます。
本~当にどうでも良い相手以外には
意識的にでも好奇心を向けてみるのがおススメです。

って言われても、具体的にどうするの?
というところで「質問&リアクション」についても
お伝えさせてくださいね!
質問とリアクションのループで雑談は続けられるんです。

質問の極意

まず、雑談のなかで質問が上手くない人は…
自分の話・経験で「かぶせる」んですよね。

 

A「昨日さ○○って本を読んだら、すごく良かったの!」
B「あー!それ俺も先月読んだよ、
  ○○って書いてあって勉強になったなぁ。それで△△って本も読んだ?
A「あ…それは読んでないな」

 

みたいな。結構あるあるだと思いませんか?
つい自分の話をしてしまいたくなったりします。

 

A「昨日さ○○って本を読んだら、すごく良かったの!」
B「へぇ~そうなんだ。
A「…」

 

という会話が続かないパターンもありますよね。
これは質問していないですよね。

 

思い出して欲しいのは、
相手への好奇心」です。

 

教えて!スタンスでいてください。

 

具体的には
「どうだった?」
「どうして○○なの?」
と言ったように好奇心を持って質問すると会話が続きますよ。

 

A「昨日さ○○って本を読んだら、すごく良かったの!」
B「へぇ、どうだった?どんなところが良かったの?
A「○○なところとか、すごく勉強になってさ」

 

なに、なに!?教えてよ~!
という気持ちで話を聞いていると
相手への好奇心が自然と湧いてきます。

 

同時に質問も出てくる!
ので、純粋な気持ちで質問してみましょう。
それだけでも人から好かれますよ。

好奇心を持つことは
健康にも良いと言われていますよね!
質問してみることで
意外な発見があるかもしれません。

リアクション5つ

雑談ではリアクションも大事!
リアクションが上手くいかない人は、スルーしちゃっていたり。。
何か話しても反応がなかったら、
会話が続かないのは当たり前…!

 

質問と一緒に取り入れたい、リアクション
簡単なものから5つ、ご紹介します!

 

【レベル1】相槌、うなずき

すぐに出来そうなリアクションと言えば!
「うん、うん」と言う頷き・相槌ですよね。

 

この仕草だけでも、
あなたの話を聞いているよ~
と伝えることができます。

 

声を出すのが微妙だなというとき、
例えばオンライン会議のときなどにもおススメです!

 

【レベル2】笑う、驚く

うなずきより、もう少し大きなリアクションとして
笑ったり驚いたりというのも良いですね。

 

反応が良いと、話している人も、
その場も盛り上がります!

 

なんだかんだ言って、笑顔は最強!
表情は立派な
ノンバーバル(非言語)コミュニケーションです!

 

【レベル3】共感

深いうなずきだけでも、共感を示せることもありますよね。
私も同じです!」とか「分かる~」と
言うことでも直接共感を届けることができます。

 

共感を示してもらえると安心しますよね?

 

共感されると話し手も話しやすかったり、
ちゃんと伝わったと感じられて雑談が続きやすいです。

 

これは、相手の気持ちや空気をくみ取る能力の高い
HSPさんの得意分野かもしれません。

 

【レベル4】褒める

褒めるというリアクションは中級者向けかなと思う理由は、
雑談中に相手の良いところを観察したり
褒めどころをチェックする必要があるからです。

 

何でもかんでも「褒めておけばいい」
というわけではないですよね。
そういった思考が透けて見えると、逆に感じが悪い。

 

本当に良いなと思ったことを
サラッと伝えるくらいが自然ですよね。
つい、つぶやいちゃった感じとかおススメです!

 

【レベル5】比喩、たとえ話

それって絵に描いた餅みたいですね

 

なんて、話をことわざで例えるというリアクションもあります。
これは雑談中に話を俯瞰して観察することになるため
ちょっと上級者向けです。

 

しっくりくることわざが思いつかなければ
「○○さん、天使みたいじゃないですか!」
とか感じたことを比喩表現で伝えるという手もあります。

 

こういった反応は呼び水になって
さらに会話が盛り上がったり、
話し手に話してもらいやすくなりますね。

 

複数人で話しているときに、
こういった反応が出来ると場をリードすることにも繋がります

相手に好奇心を持った質問と、
リアクションを適宜使い分けながら
雑談・会話を楽しんで!

自己開示

 

雑談では基本的に相手に気持ちよく話してもらう
というコミュニケーションを取るのが良いと思うのですが
まったく自分の話をしない、というのも考えもの。

 

質問&リアクションで雑談は続けられますが、
多少の自己開示は必要だと思っています。

 

あなたは自己開示、得意ですか?

 

面白く話さなきゃ、というよりも

自分のエピソードや体験を
ちょっと添える
ようなイメージです。

 

「私もそれ好きなので、羨ましいです!いいな~」
など、共感としてでも良いし
褒めるときのネタとしても使えますよね。

 

例えば
「すごい!私は〇〇苦手なので、尊敬します」
のような感じで。

 

雑談のメリットでもお伝えした、
お互いを知ることに繋がって
関係性にも良い影響が期待できます

初対面の方が相手だと緊張したりしますよね。
良かったらこちらも参考にしてみてください!

感謝で切り上げ

雑談って終わらせ方、切り上げ方が分からない…

 

という苦手を感じたり
困るようなときもあるんじゃないでしょうか。

 

雑談が上手くいかない人は、
「やっと終わったー…!」感満載で
つまらなそうに切り上げてしまうパターンがあります。

 

やはり、何事も終わり方って大事。

 

なので、最後は感謝で締めくくりたいですね。
具体的に面白かったことまで伝えられたらベスト!

 

「ありがとうございました!
○○の話がめちゃくちゃ響きました。
明日から早速やってみます!」

 

みたいな感じ。
メールやLINEで雑談後のお礼を伝える際にも使えますね。

「めちゃくちゃ為になりました!」
などちょこっと過去形の言葉を入れてあげる
嫌な感じにならず、切り上げられますね。

まとめ:雑談力アップで人生を豊かに!

 

雑談の苦手克服方法3つをおさらいします。

 

 

  1. 相手に好奇心を持つ!
    ⇒質問とリアクションのループで続く!
  2. 自己開示
    ⇒自分のエピソードや体験をちょっと添える
  3. 感謝で切り上げ
    ⇒具体的に伝えることがポイント!

 

 

お互いを知ることで信頼関係構築に繋がるので
チームビルディングや心理的安全性にまで効果をもたらす”雑談“。

 

雑談上手は、営業・セールスにも役立つので
仕事はもちろん、
プライベートな関係性にも影響が大きい
です。

 

会話が弾めば自然と好かれます。モテます。
雑談力は高校生、大学生の頃から
鍛えておいて損はないスキルです!

 

実践しながら苦手を軽減・克服して
少しずつでも雑談を楽しんでみてくださいね!
きっとあなたの人生を豊かにしてくれるはず…!!

雑談力アップには、場数も大事
自由に話せる場を自分自身が体験してみる
という意味でコーチングもおススメ!
良かったら体験してみてくださいね!

安心して話せる場所があります

カウンセリング申し込み

人間関係をはじめ、誰しもが様々な悩みを抱えています。話すと楽になることも多いので、まずは話してみませんか?オンラインなので、どこからでも安心です。

  • 愚痴・悩みを誰かに聞いてもらいたい

  • 誰にも言えないことを、誰かに言いたい

  • 本当は泣きたいくらい苦しい、ツライ

  • うまく言葉にできないけれど話を聞いてほしい

  • 病院に行くほどでないけれど、相談してみたい

"陰キャ"と呼ばれる自分脱却!

セッション申し込み(脱!陰キャ)

もう誰にもバカにさせない!
完全カスタマイズセッションで6か月後にはす~っとストレスから解放、人間関係をぐっと楽に、じわじわと理想を実現します。
※以下の項目が3つ以上当てはまる方限定です。

  • よく真面目だねと言われる

  • 話す(話し掛ける)のが苦手

  • 友達は多くない

  • 恋愛経験が少なめ

  • ちょっと人見知り

  • 声が小さくなりがち

  • HSP傾向あり

自己理解で望みを叶える!
無料プレゼント中

【無料】ビジョンシート

『自己理解』をぐっと深めると思考がクリアになって望みが叶う!もっとあなたらしく後悔のない人生を送るのにぜひこれらのツール&動画セミナーをお役立てくださいね。

この記事を書いた人

ながのさゆり

パーソナルコーチ・心メンテナンスの専門家。
つい何でも話してしまう安心感に定評がある。
20年以上に渡り、存在感・在り方について研究してきた。過去の自分と同じように苦しい気持ちを抱えている人に届けたいという想いで、ノウハウや日常に活かせる心理学を発信中。
RabbitSpace代表|米国CTI認定CPCC®

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

自分らしい在り方で未来を変える!自己理解ツール&動画セミナー無料公開中

自己理解を深める!7大特典を無料で受け取る 自己理解を深める!7大特典を無料で受け取る arrow_right
PAGE TOP