家で最高にリラックスする!今日からすぐに出来る方法7選
お仕事もプライベートも忙しい…!
という方が多い現代。
在宅ワーク・テレワークも増え、
お家でお仕事をされている方も少なくないのではないでしょうか。
家という居心地のいい環境で”意識的に“
ゆったりリラックス出来る時間を持ちたいですよね。
ここでは最高にリラックスできる方法やグッズをご紹介していきます。
放っておくとずーっと忙しい、、
ということも珍しくないと思います。
一緒にあえてリラックスする時間を作っていきましょう♪
目次
リラックス状態とは
リラックス(英語:relax)は、
緊張の対義語で、体や心が張り詰めた状態にないことを意味するリラクゼーションの動詞である。
relaxの起源は、ラテン語のrelaxareを語源とする中英語であり、
re-laxare は「再び (re) 緩める (laxare)」
あるいは「緩んだ状態へ (laxare) 戻す (re) 」ことを意味する。
「リラックス」は、緊張の対義語だったんですね。
まさに緩める、緩んだ状態のこと。
普段、張りつめている環境にいる時間が長い
という方も結構いらっしゃると思います。
定期的に、心も身体もゆるめてほぐしたいですね!
疲れ・ストレスが溜まるとどうなるの
イライラ・不眠
やはり人間、疲れが溜まってくると
どうしたってイライラしやすくなります。
とにかく忙しい…!
という時は、脳が興奮状態で休まらず寝付きにくいなんてことも。
そして寝不足を引き起こし疲れが取れない…
パフォーマンスが上がらなくて、
眠いからかミスも増えてしまって、、
余計に忙しい!!
悪循環だって分かっているけど…
今やらないといけないことがある。。
という状況は多くの方が経験しているかもしれません。。
人間関係の悪化
そして更なる悪循環が、人間関係の悪化です。
職場で部下に必要以上に感情をぶつけてしまった、、
友達の話をちゃんと聞けず酷いことを言ってしまった、、
余裕がなさすぎて家族とうまくいっていない、、
こんなことも珍しくないですよね。
誰でもあり得ることです。
なかなか緩めるタイミングがなくて…
とピーンと張りつめている時間が長くなると
そのことにすら気づいていない可能性もあります。
うつ症状、自律神経失調症など
あまりに張り詰め続けると、
ある日動けなくなったり、、
思いもよらない症状が出たりします。
それが、うつの症状だったり
自律神経失調症と言われるようなメンタル系の疾患です。
※ここでは詳細は控えます。
ここまでいってしまうと、
病院の受診、お薬での治療などが必要になってきますし
通常通り仕事をすることも難しいですよね。。
疲れやストレスは普通のことのように思えますが、
軽くとらえずに、注意していきたいですね!
自宅で最高にリラックスする方法7選
在宅ワークをしていると
なかなかメリハリが付かなくて…
という声もよく聞きます。
意図的にリラックスする時間を取り入れていきましょう~
香りで癒される
あなたの好きな香りはどんな香りですか?
アロマテラピーを受けて自分のお気に入りの香りを見つけておけば
自宅でもそのアロマ(精油)を用意して楽しめるかもしれません。
アロマテラピー(仏: aromathérapie)
またはアロマセラピー(英: aromatherapy)は、
一般的には、精油(エッセンシャルオイル)、
または精油の芳香や植物に由来する芳香を用いて、
病気や外傷の治療、病気の予防、心身の健康やリラクゼーション、ストレスの解消などを目的とする療法である。
芳香療法、香料治療とも。実際様々な方法で用いられている。
ムード作りのインテリアの一種としても使われている。
使用される精油は植物に由来する揮発性の油で、
それぞれ特有の芳香を持ち、生物活性が科学的に認められるものもある。
香りを嗅ぐことで、ダイレクトに脳に働きかけます。
ゆえに、嗅覚は五感の中で最も人間の本能的な感覚とも言われているんです。
ストレス軽減・安眠に効果があるラベンダーなんかは
アロマというと王道でしょうか。
香りによって期待できる効果は様々ですが、
やはり自分の好きな香りが一番かと思います!
それも気分によって変わったりしますよね。
100%天然精油(アロマ)を活用して
家でのリラックスタイムを楽しみましょう♪
音で癒される
あなたは音楽が好きですか?
作業用のBGMにヒーリング系の音楽をかけている方も多いかもしれません。
じっくりと集中したいときにも有効な音楽。
音楽にはストレスが原因の交感神経の高ぶりを抑えてくれる効果があるとか。
それにより、心も身体もリラックスして自律神経を整えることに繋がります。
効果が高いのはクラシック?という感じもしますが、
その他の音楽でも自分が好きな音楽なら緊張がほぐれる
=リラックスに繋がると考えられているようです。
私は学生の頃から、音楽を聴くのが好き。
断然イヤホン派でひとりで聴きながら浸るのが定番です…!
また、好きな音楽を聴くと
快楽物質の“ドーパミン”が大量に放出されるそう。
※ドーパミンは、例えば食事・性交渉といった私達の生命に関わること、
そしてアルコールや麻薬・覚せい剤などでも活発になるようです。
音楽の力、すごいですね!!
私は子どもたちとスパイファミリーのアニメ第2期を見ておりまして、
そのエンディングテーマを歌われているyamaが癒しになっています。
「色彩」も素敵で大好きなのですが、、
癒しの観点だと、アニメ「王様ランキング」のオープニングテーマ『Oz.』推しです。
なんて繊細な歌声…これ何回聴いても泣ける…!
おすすめです。
“あなたが弱いのなら ボクの弱さも見せるから
あなたが強がるのならば キミの弱さをそっと抱きしめるよ”
ヨガ・ストレッチでスッキリ
最近、身体を動かしていますか?
運動によって
ストレスで憂鬱な気分になることや、
過度なストレスホルモンの分泌を抑えることに繋がります。
ウォーキングやランニングでもOK!
なのですが、家でやるのは少々ハードルが高い…
というところで、ヨガやストレッチがおススメです。
座りっぱなしのデスクワークあるあるな浮腫みにも効果がありますし、
広いスペースを必要としない&ひとりで出来るのが良い!
ヨガは呼吸が深くなり、血行も良くなって
とてもリラックス効果がありますよ!
良かったらこちらの記事もご参考までに。
お風呂であたたまる
ゆっくりお風呂に浸かれていますか?
シャワーで身体を流すのもストレス解消になるようなのですが、
(文字通り”水で流す”ことに意味があるらしい)
やっぱり湯船に浸かりたいところです!
お風呂に入ることで、副交感神経が優位になるとのこと。
身体の緊張がほぐれる場所なので納得です。
お風呂は、上記の合わせ技もおススメ!
お風呂+アロマ、
お風呂+音楽、
お風呂+ストレッチ、
どれも最高のリラックスに繋がります。
また、個人的に好きなのは入浴剤です。
好きな香りに包まれるし、肌触りも楽しめます。
お風呂はひとり時間を楽しむにも良いですよね。
38度~40度くらいのぬるめ設定でゆったり
リラックスして入れるのが理想です!
質のいい睡眠を取る
最近しっかり寝れていますか?
睡眠は、生活習慣の一部であるとともに、神経系、免疫系、内分泌系等の機能と深く関わる、生活を営む上での自然の摂理であり、健康の保持及び増進にとって欠かせないものです。
睡眠不足や睡眠障害等の睡眠の問題は、疲労感をもたらし、情緒を不安定にし、適切な判断力を鈍らせるなど、生活の質に大きく影響します。また、こころの病気の一症状としてあらわれることが多いことにも注意が必要とされるとともに、近年では、特に無呼吸を伴う睡眠の問題は高血圧、心臓病、脳卒中の悪化要因として注目されています。
睡眠不足になるとストレスに弱くなるそうです。
そしてストレスでよく眠れなくなる…
という悪循環にさえなりかねません。
交感神経が優位な状態だと眠れないので、
副交感神経が優位になるようリラックスすることが大事です。
繰り返しになりますが、
香りで癒されるも良し、
音楽で癒されるも良し、
ヨガ・ストレッチ、入浴もリラックスに効果的です。
そして心地の良い寝具でしっかり寝る。
場合によっては、ちょっとした仮眠でも良いかもしれません。
がっつり寝るときじゃなくても、
テレワークしているとちょっと寝転んだりしませんか?
本当に寝具って大事だなと思っていて。
個人的にはマニフレックスが好きで愛用しておりおススメです!
マットレスにしては軽くて扱いやすいし寝心地も◎
家を整理整頓する
部屋の状態と、心の状態はリンクする。
そんな風に言われてびくっとしたあなた。
いつも過ごす部屋があまりに散らばっていると
あなたの心にまで影響があるんです。
その逆もしかり、なのですが
まずは部屋の整理整頓をしてみるのがおススメです!
ごちゃごちゃしていると、
色々なものが視界に入り、目からの情報が多く
リラックス出来ない…ということに繋がります。
完璧を目指す必要はないと思うのですが、
少しでも片付けると気持ちもスッキリします!
テレワークをしていると、家にいる時間が長くなって
ついごちゃつきがちですが…
一番よく過ごすデスクだけ、とかでも効果が期待出来ますね!
実はコーチングのテーマとしても「片付け」は
結構多いテーマです。
もちろんリラックスできる環境にも繋がるし、
メンタルへの影響が大きいので大事にしたいですね!
自分の時間を大切にする
あなただけの自分の時間を取れていますか?
仕事をしているとき、家にひとりだとしても
それは「あなたのための一人時間」ではないですよね。
じっくりゆったりと自分のためだけに使う時間。
その心の余裕を持てることがリラックスに繋がります。
ひとつの手段として「自分の話を聞いてもらう」というのも有効です。
自分の話を聞いてもらうとき、脳内報酬系が刺激されることが
ハーバード大の研究で明らかになっています(詳細はこちら)。
“自分語り”なんて言われたりしますが、
ドーパミンが放出されるので気持ち良くて当然なんですよね。
美味しいものを食べたり、お金をもらったり、セックスの快感と
同じ快楽中枢が刺激されるくらいなので!
家で家族と過ごす場合には、
ゆっくり話す時間をとってみるのも良さそうですね!
とは言え、家族には話せないことなんかも
あったりなかったり…ですし、
通常の会話では1時間ずっと自分の話を聞いてもらう!
なんてことはないのでコーチングもおススメですよ~
まとめ:家でゆったりリラックスしよう
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございます!
試してみたいリラックス方法は何でしたか?
リラックスできずに疲れやストレスが溜まると
思いもせぬ不調が出ることもあるので気を付けたいです。
家で過ごす時間が増えた方も多いと思いますので、
家で最高にリラックスできる時間をとっていきたいですね。
それにはちょっとした意識が大切!
あなたに合った方法を取り入れてみてくださいね。
緩めてスペースをつくれると
本当に必要なものが分かります!
一度きりの人生、楽しんでいきましょう~
安心して話せる場所があります
人間関係をはじめ、誰しもが様々な悩みを抱えています。話すと楽になることも多いので、まずは話してみませんか?オンラインなので、どこからでも安心です。
-
愚痴・悩みを誰かに聞いてもらいたい
-
誰にも言えないことを、誰かに言いたい
-
本当は泣きたいくらい苦しい、ツライ
-
うまく言葉にできないけれど話を聞いてほしい
-
病院に行くほどでないけれど、相談してみたい
"陰キャ"と呼ばれる自分脱却!
もう誰にもバカにさせない!
完全カスタマイズセッションで6か月後にはす~っとストレスから解放、人間関係をぐっと楽に、じわじわと理想を実現します。
※以下の項目が3つ以上当てはまる方限定です。
-
よく真面目だねと言われる
-
話す(話し掛ける)のが苦手
-
友達は多くない
-
恋愛経験が少なめ
-
ちょっと人見知り
-
声が小さくなりがち
-
HSP傾向あり
自己理解で望みを叶える!
無料プレゼント中
『自己理解』をぐっと深めると思考がクリアになって望みが叶う!もっとあなたらしく後悔のない人生を送るのにぜひこれらのツール&動画セミナーをお役立てくださいね。