友達に相談できない…その理由&そのままだとどうなる?対処法も解説
キャリアコミュニケーションコラム子育て恋愛・パートナーシップ
「実は悩んでいることがあるけど相談できない…」
「相談できるような友達なんていない…」
近年は孤独感を抱えている人が増えている
というニュースを目にすることも増えました。
なかなか相談できない…
とお悩みの方も少なくない印象です。
今回は、相談が苦手だと感じる理由、
そのままだとどうなってしまうのか?
その対処法についても解説していきます。
私もかつては相談が苦手でした…!
でも今は相談することに慣れて
生きやすくなったなと感じています。
ぜひ最後までお付き合いくださいね!
目次
友達に相談できない理由3選
①過去に相談して嫌な思いをした経験がある
過去に相談したのに嫌な思いをしたというのが
トラウマになってしまっているパターンです。
<例>
- 求めていない変なアドバイスをされた
- 自分の方が大変だとマウントを取られた
- そんなことで悩むなと怒られた
- 弱みを握られた
- 相談内容をバラされた
- 相談を鬱陶しいと扱われた
友達とは限らず、親などの身近な人でも
上記のような経験をしたことがある人は少なくないはず。
「もう相談したくない…」
と思っても不思議はないですね。
②相談しても無駄だと思い込んでいる
特別相談したこともないけど、
無駄と思っているパターンです。
「どうせ分かってもらえない…」
「最後に決めるのは自分だし…」
と、はなから相談するという選択肢を持っていない。
実は私は元々このタイプ。
もしかたらメンタルモデルが「ひとりぼっち」タイプの人かもしれませんね。
※無料診断「メンタルモデル」はこちらの記事も良かったら!
自分ひとりで考えて決めればいいや、
と思っているし、それでなんとかなってきている感じですね。
③自己開示が苦手で話すのが怖い
相談って究極の自己開示とも言えます。
なので、
自分のことを話すのが苦手、
自分をさらけ出すのが怖い、
と感じている方は相談も苦手なケースが多いですね。
「自分の考えがまとまっていなくて
上手に話せるか心配だから…」
と相談することに抵抗を感じている方もいるかもしれません。
「自分のために時間を使わせるのは申し訳ない…」と
自責思考が強いというケースもあるかもしれません。
友達に相談できない理由、
あなたはどのパターンでしたか?
誰にも相談できないままだと起こること
誰にも相談できないままだと、
以下のような可能性が考えられます。
- 役立つアドバイスをもらえなくなる
- 人に助けてもらう機会損失
- 新しいアイデア・視点を得られない
- ずっと同じことに悩む時間を費やしてしまう
- 現状を打破できない
- 良い人間関係を構築できない
- 孤独感を抱えて生きていくことになる
- ひとりで悩みを抱えることによってメンタルを病む
これらはとても勿体ないことだと感じませんか?
誰かに相談するメリットはたくさんあるんですね。
自分とは違う視点から良い案が思いついたり、
話したことで心が軽くなったり…
やはり人間ひとりでは生きていけないので、
相談できるに越したことはないと思います。
実際、相談されると嬉しい!
と感じる人も多いので
相談することで繋がっていく
人間関係も大事にしていきたいです。
相談できない自分を克服する方法3選
友達に限らず、
どんなコミュニティでも組織でも
相談は出来た方が良い!
ということで、克服する方法をご紹介していきます。
①相談するメリットを認識する
「相談しても意味がない…」
「相談してもどうせ嫌な思いをするだけ…」
そう感じていると、
なかなか相談しようとは思えないですよね。
なので、相談することのメリットを
しっかり認識することが大事です。
<例>
- 詳しい人からアドバイスがもらえる
- 自分にはない視点が得られ視野が広がる
- 具体的なアクションプランが見えてくる
- 自分の気持ちが整理してモヤモヤが解消する
- 一歩踏み出してみようと勇気が湧いてくる
- 気持ちがスッキリする
- 助けてくれる人が現れる
- 相手と良い関係が築ける
ひとりで悩みを抱えているだけでは
起こらなかったことが
相談することで結構、起こるものです。
声に出してみる、ってとてもパワフル。
エネルギーの循環が始まるイメージです。
ぜひ相談することのメリットを頭に入れてみてください!
相談相手は選ばないと、、
嫌な思いをする可能性がありますが
確実に相談するメリットはあります!!
②相談できる相手を見つける
相談ってなかなかエネルギーを使うもの。
しかもリスクもあります。
だから相談する際には、相手を選んだほうが良いです。
気を付けたい相手の特徴は以下です。
<相談NGな人の特徴例>
- アドバイスを実行しないと怒る
- 価値観を押し付けようとしてくる
- マウントを取ってくる
- 悩みごとをバカにする
- 真剣に聴いてくれない(軽く扱われる)
- 涙したときに嫌な顔をする
- 口が軽い
こういう人って少なくないですよね?
相談は究極の自己開示なので、
上記のような対応をされると
傷がえぐられるような思いです…
かなり傷付きます。。
なので、安心できる相談相手を見つけることが大事です。
相談相手はたくさんいなくて良いと思うので、
信頼できる友人との関係を大切にしつつ
相談できるのがベストだと思います。
私も相談できるような相手は
そう多くありません。
どんな自分でもさらけ出せる、
話を聞いてくれる相手がいると
とても安心感がありますよ。
③相談の練習をする
生まれたての赤ちゃんが相談上手、
ということはあり得ないですよね?
ご飯を食べること、
お風呂に入ることなどと同じで
相談という行為にも練習・慣れが必要なんですね。
まずは簡単な自己開示からでOK!
なので、友達にライトな相談から練習してみるのがおすすめです。
気軽に相談できる友達が思い浮かばない…
という場合にはプロを頼るのも良いですね。
プロと友達との大きな違いは、
第三者であること。
いい意味で距離が離れている人ですし、
利害関係がないことが特徴です。
また、コーチングやカウンセリングで
相談(自己開示)することに慣れていくと
友達にも相談できる力がついていきます。
今後、友達に相談できるか出来ないか?
でかなり人生への影響は大きいと思います。
なので、プロに相談することで克服できたら
長い目で見てプラスな経験になるはずです。
「プロって言っても
探すの大変だな…」
というあなたには、私がいます!(笑)
良かったら無料相談もありますので
まずこちらをご覧になって
お問合せくださいね。
まとめ:友達に相談できるようになると人生が変わる
/良かったらこちらの動画も!\
相談は究極の自己開示…!
少しずつで大丈夫なので、
相談の練習をして慣れていってくださいね!
友達に相談できないと、
色々ともったいないので。
まずは自分らしい在り方でいられる、
安心して何でも話せる相談相手が見つかりますように。
私も人に相談するのは
とっても苦手でしたが…
徐々に慣れて克服できたので
あなたもきっと大丈夫です!
安心して話せる場所があります
人間関係をはじめ、誰しもが様々な悩みを抱えています。話すと楽になることも多いので、まずは話してみませんか?オンラインなので、どこからでも安心です。
-
愚痴・悩みを誰かに聞いてもらいたい
-
誰にも言えないことを、誰かに言いたい
-
本当は泣きたいくらい苦しい、ツライ
-
うまく言葉にできないけれど話を聞いてほしい
-
病院に行くほどでないけれど、相談してみたい
"陰キャ"と呼ばれる自分脱却!
もう誰にもバカにさせない!
完全カスタマイズセッションで6か月後にはす~っとストレスから解放、人間関係をぐっと楽に、じわじわと理想を実現します。
※以下の項目が3つ以上当てはまる方限定です。
-
よく真面目だねと言われる
-
話す(話し掛ける)のが苦手
-
友達は多くない
-
恋愛経験が少なめ
-
ちょっと人見知り
-
声が小さくなりがち
-
HSP傾向あり
自己理解で望みを叶える!
無料プレゼント中
『自己理解』をぐっと深めると思考がクリアになって望みが叶う!もっとあなたらしく後悔のない人生を送るのにぜひこれらのツール&動画セミナーをお役立てくださいね。