RabbitSpace(ラビットスペース)

小1の息子と縄跳びの練習をした年末年始

LINEで送る
Pocket

こんにちは、あるいはこんばんは!
パーソナルコーチ・動画クリエイターの
ながのさゆり(@sayuricoaching)です。

2022年から2023年にかけての年末年始。

 

普段通り、実家に帰っていました。
(東京なのでいつでも帰れるくらい近いんですけどね)

 

小学生になって、縄跳びが始まったので
楽しく飛べるようになったらいいなという想いとともに
一緒に練習した話を記録しておこうと思います!

 

同じく小学生のお子様で縄跳びに苦戦している方などの
参考になれば幸いです。

7歳の息子にとって縄跳びは
まぁまぁ難しいのかもしれません…!
チャレンジに付き添います!!

 

子どもの運動不足

 

小1の息子に対する心配事は「運動不足」

 

自分らが子どものころは、
放課後に外で遊ぶのが当たり前だったのですが

 

今は学校が終わったら学童に行って、母がお迎えに行く。
というスタイルなので、
自由に校庭で遊びまわるなんて習慣はないわけなんですよね。

 

習い事で少々身体を動かしてはいるものの、
どちらかというとインドア派な息子は
運動が足りていないと感じていました。

 

実際にデータとしても、昔に比べたら体力低下が見て取れます

 

コロナ過での運動不足も深刻でしたが、
YouTube見ていたりゲームしていたり…

 

明らかに身体動かしてない…!!

年末年始も運動不足に拍車がかかるのが
予測されたので、縄跳びの練習は良い機会でした!

全然飛べない…

縄跳び自体は以前から持っていて、
あまり飛べていないのは知っていました。

 

でも学校でもやり始めたと言っていたので
少しは飛べるようになったのかな?

 

なんて思っていたのですが、正直全然飛べていませんでした
手足の動きがバラバラで溺れている人みたいな…
バタバタしているだけでした。
(辛口フィードバック)

 

 

とは言え、
誰でも初めからなんでも出来るわけないので
練習したら出来るようになるよ!
という話をしつつ一緒に公園で練習することに。

色々と改善点は見えていたので、
それをひとつずつクリアしていく。
それで出来るに違いない!と信じていました。

何事も練習するしかない

 

最初にどうやって飛ぶのか?
イメージしてもらうために、私が飛んで見せました。

 

こんな感じでやるんだよ~って。

 

ママは上手いからできるんでしょ。そんな風に飛べないよ

 

みたいな事言われてしまったのですが…
私自身、小学生のころかなり縄跳びの練習をしていたので
最初から出来たわけじゃないよ、という話もしました。

 

諦めたら出来るようにならないよ、って。

 

 

  • 縄が下に来た時に飛んでいない
  • 手を大きく回しすぎ
  • リズムが一定じゃなくてズレる

 

 

こんなポイントも伝えつつ、
息子が飛んでいるのを見ながらフィードバックしていました。

 

ぶっちゃけ、なかなか出来ないので結構イラつきます…(笑)

 

でも、少しでも上手くいったときは
それもしっかり伝えるようにしました。

 

今の良かったじゃん!飛べたね

 

って。
1回飛べて、2回飛べるようになって。
でも、なかなか複数のポイントを気を付けながらクリアしていくのは難しいようでした。

 

だから年末年始の休みの間、5日間は連続で縄跳び練習です。

 

縄跳びを飛び続けるのはかなり疲れるので、
息子が休憩している間には私も飛んでみたりして。
(ずっと見ているだけだと退屈なので…w)

息子はふくらはぎが筋肉痛になった
と言っていました!良い運動!!
私も久しぶりに2重飛びなんかしたので
足に疲れが出ました…w

1週間でここまで出来るようになりました

 

年末年始かけて公園で縄跳びの練習した結果、、

 

ついに20回以上連続で飛べるようになりました!!

 

いわゆる普通の飛び方です。
とりあえず10回は飛べるようになったら良いな~
と思っていたので嬉しい結果でした!

 

5日間の練習の経過としては、
1回⇒2回⇒3回⇒7回⇒25回
みたいな感じでした。

 

3回くらいまでは、なんとか必死に飛んでいる…
という感じだったので
それ以降でリズムをつかめてきたのかな~という印象です。

 

毎日頑張った成果だなとは思いつつ、
正直ここまで飛べるようになるとは思っていなかったので
純粋に嬉しい結果だなと感じています。

息子はそんなに運動神経が良い方ではないと思うので
現状うまく縄跳びが飛べていなくてどうしよう…
と感じていらっしゃる方にも希望を持っていただきたい!

さいごに

 

たった1週間程度の冬休み。
その年末年始をつかって頑張った、縄跳びの練習。

 

バッチリ筋肉痛になって運動不足にも効果があったし、
出来なかった縄跳びが飛べるようになった!
のは素晴らしい結果です!

 

そして、それ以上に価値があると感じていること。

 

それは
頑張って続けたら出来るようになるんだ
という実体験を積めたことです。

 

 

縄跳びは比較的、結果が分かりやすいので
(何回飛べるようになった!みたいな)
この体験はすごく良いなと思っています。

 

なんかうまくいかない、面白くないしやめちゃえ
みたいな思考はかなり危険だと思うので。

 

ちょっとキツくても、練習を重ねて取り組んだら
案外目に見える形で結果が出るんだ、
自分自身にちゃんと身についていくんだ、
という感覚を息子が少しでも持ってもらえていたら嬉しいです。

 

多少は粘る精神を持っていた方が
今後の人生で生きやすくなるはず。

 

 

そして副産物的に得たものも。

 

私自身も、久しぶりに縄跳びを何日もやってみて
自分の体力のなさを思い知らされ…

 

今年はもっと体力づくりを意識していきたいなと思いました!
子どもに教えられること、、多し。

引き続き子どもたちの課題に一緒に向き合いながら、
自分も成長していけたらと思います。
子育てはコミュニケーションの取り方、
色々考えさせられます…!日々勉強ですね。

 

※息子の授業参観に行って良かったなと思った話はこちら

家族の悩みを話せる人がいない…

セッション申し込み(家族円満)

あなたの日々の家族との関り方で、これからの家族の関係性は大きく変わります。後悔ない、あなたらしい在り方で家族ともっと素敵な関係を創っていきませんか?

  • パートナーシップでの悩みごと

  • ライフスタイルの変化に伴う働き方の迷い

  • 子どもを叱りすぎてしまう…自己嫌悪

  • 子どもの将来が心配で頭がいっぱい…(受験やひきこもりなど)

  • 親が高齢になってきて介護についても心配

  • ママ友とはここまで深い話ができない…

自己理解で望みを叶える!
無料プレゼント中

【無料】ビジョンシート

『自己理解』をぐっと深めると思考がクリアになって望みが叶う!もっとあなたらしく後悔のない人生を送るのにぜひこれらのツールをお役立てくださいね。

この記事を書いた人

ながのさゆり

パーソナルコーチ・心メンテナンスの専門家。
つい何でも話してしまう安心感に定評がある。
20年以上に渡り、存在感・在り方について研究してきた。過去の自分と同じように苦しい気持ちを抱えている人に届けたいという想いで、ノウハウや日常に活かせる心理学を発信中。
RabbitSpace代表|米国CTI認定CPCC®

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

心が変われば在り方が変わる。在り方が変わると未来が変わる!

理想の在り方を叶えるコーチングとは? 理想の在り方を叶えるコーチングとは? arrow_right
PAGE TOP